地域で
愛される企業として

-
クリーンアップDAY
日々の清掃活動以外に、四半期に一度、拠店周辺の道路や公園などを清掃、少しでも地域の皆様のお役に立てればとの思いで活動しております。
-
安全運転普及活動
私たちは、「Safety for Everyone(すべての人の安全)」を合言葉に、交通教育センターレインボー埼玉様と協働。研修・体験会を通して、安全運転の普及を行っています。
-
交通安全教育プログラム
子どもたちのための交通安全教育プログラムである「あやとりぃ※」活動を開催。Honda Cars 埼玉では近隣の保育園や幼稚園で実施してまいります。
※『あやとりぃ』とは、Hondaが三重県鈴鹿市の協力のもと開発した、子どもたちに「あんぜんを」「やさしく」「ときあかし」「りかいしていただく」ための交通安全教育プログラムです。
-
キッズ整備士体験会
体験会によるご家族の思い出づくり、そして「体験」する事で何かを感じてもらえればとの想いで、一部店舗にてキッズ整備士体験会を開催してまいります。
-
AEDの設置
当社では50店舗にAEDを設置。カーディーラーとして、万が一の事態が起こった時に、皆様のお役に立つことが出来ればと考えております。
-
こども110番の店
地域ぐるみで子どもを犯罪から守るための取り組み「子ども110番の店」に登録。地域の子どもたちの安全・安心、笑顔を見守ってまいります。
-
こども支援活動
Honda Cars 埼玉は埼玉西武ライオンズのこども支援や野球振興を通じた地域活性の活動に共感し、応援をしております。この先の未来が、より健やかで伸びやかな社会となることを目指して活動してまいります。